特集「不安解消!単独行者のお悩みアドバイス 75」計画やペース配分などを含んだ悩みなどにプロがアドバイスをしてくれます。こういった悩みもあるのかという楽しみもありそうですね(*´ω...
ホットサンドメーカーにはさんで焼くだけレシピ
監修:西荻ヒュッテさんです。作るものが決まってきてしまいがちですが、結構レシピはあるんですね(*´▽`*)おつまみやスイーツも含んだ66品が紹介されております!1380円+...
ランドネ 2021年 3月号
特集「山登りで知りたい10のキーワード」、第二特集は「ランドネ的 ちいさな山とふもと歩き旅ガイド」、付録は「マップケース」となっております。縦走の計画を立てたり、ギアを見直してみたりと楽しめ...
ヤマケイ文庫 小屋番三六五日
全国53の山小屋の管理人・小屋番たちのエッセイがまとめられました。20年近く前に連載されたものですが、現在でもそのまま読めるというのもまた面白いですね(*´ω`)900円+税。山...
はじめよう! ソロキャンプ
著者:森 風美さんです。自然の中で、自分だけの時間を過ごせるのは贅沢ですね(*´ω`)道具や料理など紹介してくれます!1300円+税。[gallery link="fi...
フリクションガール 3
nogaさんの作品です。様々な考えをもった4人が集まったのですが、それぞれがそれぞれボルダリングに向き合ってきましたね(*´ω`)これで完結となってしまいますが、続きが気になってしまい...
1月発売写真系雑誌(デジタルカメラマガジン 2021年2月号など)
2021年1月発売の写真雑誌の一覧です!なかなか外に出にくいので、ゆっくりお家でレタッチなど色々と見直すのもありかもしれないですね(*´ω`)(function(b,c,f,g,a...
岳人 2021年 2月号
特集1「服部文祥」、特集2「冬のテント泊」サバイバル登山に冬のテント泊と過酷な登山が今月の特集となっております!それぞれに強烈な魅力がありますね(*´ω`)880円+税...
PEAKS(ピークス) 2021年2月号
特集「最低限知っておきたい地図読みの極意」ついつい楽なデジタルなものに頼ってしまいますが、アナログなほうも故障のリスクが少なく必要ですよね(;・∀・)少しずつ知識を入れていきたいところで...
ランウェイで笑って(19)
猪ノ谷 言葉さんの作品です。合同展示会の勝利から独立へと踏み出した育人。経営のことなど全くわからない状態ですが、どんな未来になっていくのでしょうか( ゚Д゚)450円+税。...
ダンス・ダンス・ダンスール (19)
ジョージ朝倉さんの作品です。潤平の楽観的な考えにハラハラさせられてしまう19巻です(;・∀・)N.Y滞在の資金をストリートパフォーマンスで賄おうとするのは、流石といったところですね(*...
BRUTUS(ブルータス) 2021年 2月1日号 No.931
特集「なにしろ、カスタード好きなもので」プリンにシュークリーム、クリームパンと食べてほっこりしたくなりますね(*´﹃`*)美味しそうなお店を紹介してくれておりますので、チャンスがあれば味...
ワンダーフォーゲル 2021年2月号
特集「登山者のための北アルプス自然読本」地質に植生、動物とより北アルプスを知ることができます( *´艸`)付録「ホグロフス ガベッジバッグ」も使い勝手がよさそうでいいですね(*´ω...
山と食欲と私 13
信濃川 日出雄さんの作品です。羊蹄山、北アルプスに奥多摩が収載されています!鮎美の山ガール時代や鷹桑、瀧本夫婦も登場します(*´ω`)520円+税。知られざる鮎美の過去...
肉×野菜のそそる!おかず
著者:市瀬悦子さんです。食欲をそそる上で見た目はやはり大事ですね(`・ω・´)おなじみのお肉1種に野菜が2種までといったシンプルな食材の80レシピ集となっております!130...