直感的に美しいと感じていても、それを作り出すことは難しいのは、やはり仕組みを理解していないというところに行きつくのでしょうか。
歴史上の学者やクリエイターたちから学べる一冊です(*´ω`)
3,200円+税。
人はなぜ時代を超えて「調和」について語りあうのか?「調和する」色の組み合わせとは何か?アリストテレス、ニュートン、ゲーテ、シュヴルール、マンセル、ダ・ヴィンチ、ドラクロワ、モネ、ゴッホ、マティス、モンドリアン、イッテン、アルバースなど、歴史上の学者やクリエイターたちが、それぞれに導き出した「美しい配色」のしくみを、豊富な図版で解説した決定版。(引用元:パイインターナショナル)
配色の教科書-歴史上の学者・アーティストに学ぶ「美しい配色」のしくみ-
posted with ヨメレバ
色彩文化研究会 パイインターナショナル 2018-09-20