初来日作品などもしっかりと解説してくれておりますので、展覧会がより楽しめそうですね(*^ω^*)
1,400円+税。
この秋、日本美術展史上、最大規模の「フェルメール展」が開催される。
現存するフェルメールの絵画35点中8点までが東京に集結。
展覧会のナビゲーター&音声ガイドは、石原さとみ!
2018年10月5日(金)~2019年2月3日(日)まで上野の森美術館で開催されたあとは、
2019年2月16日(土)~5月12日(日)まで大阪市立美術館へ巡回します。「公式ガイドブック」では、絶対見逃せない美術展を10倍楽しむ方法を教えます。
主な内容
●《牛乳を注ぐ女》など4作品のポイントを徹底解説!
●まるかわりフェルメール/初来日作品《ワイングラス》などの魅力を探る!
●フェルメールの全35作品、完全収録&解説
●知れば話したくなる「フェルメール5つのキーワード」
●比べてわかるフェルメール/同じメイドを描くのでも差が出るのはナゼ!?
●フェルメールの名画を生んだ17世紀のオランダ解説(国学院大学小池寿子)
●世界初のバブルは、オランダの「チューリップ•バブル」ってホント⁉
●350年前のオランダ国民の生活とは?
●米、蘭、独、仏……、フェルメールの名画は今どこにある?
●フェルメールが歩いた小路/愛しの故郷、古都デルフトを探訪する
●フェルメールの絵35点が揃うとこうなる
●格安LCCの旅、17万8000円でフェルメールの絵を全部見る!
●代表作で辿る、フェルメールの短すぎる43年の人生などなど、盛りだくさん。